能楽協会員出演の公演予定を随時掲載しております。
- 本公演情報は、会員からの任意の掲載依頼に基づき公開しています。
- 全国で開催される全ての能楽公演情報ではございません。
- 掲載されている全ての公演が当協会主催とは限りません。
- 主催者は公演により異なります。
- チケット・公演の詳細は各公演にお問い合わせください。
公演エリア
キーワード
協会員の出演する公演一覧Schedule
- 
				2025年11月2日(日)14:00開演 第25回 一乃会 復曲能「成田山」 矢来能楽堂 - 関東エリア
- 能
- 狂言
 - 演目
- 復曲能 観世流「成田山」シテ 鈴木啓吾
 ほか 解説、狂言
- 料金
- 全席指定
 SS席 10,000円
 S席 9,000円
 A席 7,000円
 B席 6,000円
 学生 3,000円
- 主催
- 一般社団法人 一乃会
- お問い合わせ
- 一般社団法人 一乃会 電話 03-3269-7018 メール yugaku_studio@yahoo.co.jp
 
- 
				2025年11月3日(月)12:30開演 第22回 一樹会 観世能楽堂 - 関東エリア
- 能
- 狂言
 - 演目
- 能 観世流「楠露 恐之舞」シテ 青木健一
 狂言 和泉流「宝の笠」シテ 野村又三郎
 半能 観世流「楠露 恐之舞」シテ 青木一郎
 ほか 解説、舞囃子、仕舞
- 料金
- 変動価格制チケット
 正面S席 1,1500~1,3000円
 正面・脇正面A席 9,500円~11,000円
 正面・脇正面~中正面B席 7,500円~9,000円
 正面・脇正面~中正面C席 5,500円~7,000円
 正面・脇正面~中正面D席 3,500円~5,000円
- 主催
- 青木一郎/青木健一/一樹会
- お問い合わせ
- 一樹会 事務所 電話 0422-90-9002
 
- 
				2025年11月4日(火)18:45開演 第27回友枝昭世・厳島観月能 厳島神社能舞台 - 中国エリア
- 能
 - 演目
- 能 喜多流「花月」シテ 友枝昭世
 ほか 仕舞
- 料金
- S席 15,000円
 A席 12,000円
 B席 10,000円
 C席 7,000円
- 主催
- 厳島観月能実行委員会 友枝昭世の会 中国新聞社
- お問い合わせ
- 中国新聞社読者広報部 電話 082-236-2455
 
- 
				2025年11月8日(土)13:00開演 伝承の会 京都観世会館 - 近畿エリア
- 能
- 狂言
- 学割
 - 演目
- 能1番、狂言1番、舞囃子2番、仕舞18番、独鼓2番、一調1番
- 料金
- 一般 3,000円
 当日 3,500円
 学生 1,500円
- 主催
- 公益社団法人 京都観世会
- お問い合わせ
- 京都観世会館 電話 075-771-6114
 
- 
				2025年11月8日(土)13:30開演 木月達雄十七回忌追善 飯塚能の会 特別公演 大濠公園能楽堂 - 九州・沖縄エリア
- 能
- 狂言
 - 演目
- 能 観世流「砧」シテ 木月晶子
 ほか 解説、仕舞、舞囃子
- 料金
- S自由席 13,000円
 A自由席 12,000円
 B自由席 11,000円
 桟敷席(脇正面・中正面) 8,000円
 30歳未満券 5,000円
 小学生から18歳以下140名無料(要申込み)
- 主催
- 飯塚能の会 木月靖謳会
- お問い合わせ
- 木月 電話 070-5276-7534
 
- 
				2025年11月23日(日)11:00開演 京都観世会十一月例会 京都観世会館 - 近畿エリア
- 能
- 狂言
- 学割
 - 演目
- 能 観世流「巴」シテ 吉田篤史
 狂言 大蔵流 「悪坊」 シテ 茂山あきら
 能 観世流「鍾馗」シテ 大江広祐
 ほか 能1番、仕舞
- 料金
- 一般前売指定券(1階) 8,500円 
 一般前売自由券 6,500円
 一般当日券(自由席) 7,000円
 学生券(2階自由席) 3,000円
- 主催
- 公益社団法人 京都観世会
- お問い合わせ
- 京都観世会館 電話 075-771-6114
 
- 
				2025年11月23日(日)13:00開演 令和七年 十一月 喜多流自主公演 十四世喜多六平太記念能楽堂 - 関東エリア
- 能
- 狂言
- 学割
 - 演目
- 能 喜多流「三輪」シテ 佐藤寛泰
 狂言 大蔵流「船渡聟」シテ 大藏彌太郎
 能 喜多流「天鼓」シテ 佐藤陽
 ほか 仕舞
- 料金
- S席 10,000円
 A席 9,000円
 B席 8,000円
 C席 7,500円
 学生席 2,500円
- 主催
- 公益財団法人 十四世六平太記念財団
- お問い合わせ
- 喜多能楽堂事務局 電話 03-3491-8813
 
- 
				2025年11月23日(日)13:30開演 第17回 桂諷會 国立能楽堂 - 関東エリア
- 能
- 狂言
 - 演目
- 狂言 和泉流 「鎌腹」 シテ 野村万作
 能 観世流 「卒都婆小町 一度之次第」シテ 長山桂三
 ほか 能1番、仕舞
- 料金
- SS席 10,000円
 S席 8,000円
 A席 7,000円
 B席 6,000円
 自由席 5,000円
- 主催
- 能・狂言鑑賞の会
- お問い合わせ
- 銕仙会 電話 03-3401-2285
 
- 
				2025年11月24日(月)14:00開演 第20回 奥川恒治の会 矢来能楽堂 - 関東エリア
- 能
- 狂言
 - 演目
- 能 観世流「卒都婆小町 一度之次第」シテ 奥川恒治
 ほか ごあいさつ、仕舞
- 料金
- S席(座敷正面) 10,000 円
 A席(正面一部・脇正面) 9,000 円
 B席(中正面・座敷中正面) 7,000円
 C席(座敷中正面) 5,000 円
 U25(25歳以下)席 4,000円
- 主催
- 株式会社 能のHana
- お問い合わせ
- 能のHana 事務局 電話 090-6176-0848 メール info@nohnohana.com
 
- 
				2025年11月29日(土)14:00開演 第六回 七葉會公演 宝生能楽堂 - 関東エリア
- 能
- 学割
 - 演目
- 能 宝生流 「融」シテ 内藤飛能
 ほか ワークショップ、連吟、解説、舞囃子、仕舞
- 料金
- 一般指定席(正面) 6,000円、自由席 5,000円
 学生指定席(正面) 4,000円、自由席 2,000円
- 主催
- 七葉會
- お問い合わせ
- 宝生会 電話 03-3811-4843 メール office159hongo@hosho.or.jp
 
- 
				2025年11月30日(日)13:00開演 第一回 谷友矩の会 ー道成寺 披キー 十四世喜多六平太記念能楽堂 - 関東エリア
- 能
- 狂言
 - 演目
- 狂言 大蔵流 「茶壷」 シテ 山本則孝
 能 喜多流「道成寺」シテ 谷友矩
 ほか 舞囃子、仕舞
- 料金
- S席 12,000円
 A席 10,000円
 B席 8,000円
 C席 6,000円
- 主催
- お問い合わせ
- 喜多能楽堂事務局 電話 03-3491-8813
 
- 
				2025年11月30日(日)13:30開演 第四回 樂之会 セルリアンタワー能楽堂 - 関東エリア
- 能
- 狂言
 - 演目
- 狂言 和泉流 「鏡男」 シテ 野村太一郎
 能 観世流 「楊貴妃」シテ 武田祥照
 ほか 仕舞
- 料金
- 正面 8,000円
 脇・中正面 7,000円
- 主催
- 樂之会
- お問い合わせ
- 電話 03-3990-2048 メール gakunokai0319@gmail.com
 
- 
				2025年12月6日(土)14:00開演 開館30周年記念公演 第3回 大津市伝統芸能会館 - 近畿エリア
- 能
 - 演目
- 能 観世流 「松風 見留」シテ 青木道喜
 ほか お話
- 料金
- 前売S席 5,500円
 前売A席 5,000円
 (当日 各500円増)
- 主催
- 大津市伝統芸能会館 指定管理者 株式会社コンベンションリンケージ
- お問い合わせ
- 大津市伝統芸能会館 電話 077-527-5236
 
- 
				2025年12月7日(日)14:00開演 第46回 名古屋金春会 名古屋能楽堂 - 中部エリア
- 能
- 狂言
- 学割
 - 演目
- 能 金春流「俊寛」シテ 金春穂高
 狂言 和泉流「菊の花」シテ 鹿島俊裕
 ほか 能1番、仕舞
- 料金
- 正面指定席 5,000円
 中・脇正面自由席 4,000円
 中・脇正面自由席(学生) 3,000円
- 主催
- 名古屋金春会
- お問い合わせ
- 名古屋金春会 Fax 052-621-3384 メール nagoya.konparukai@gmail.com
 
- 
				2025年12月13日(土)13:00開演 第63回 朋之会 観世能楽堂 - 関東エリア
- 能
- 狂言
- 学割
 - 演目
- 能 観世流「菊慈童 遊舞之楽」シテ 武田宗和
 狂言 和泉流「福の神」シテ 野村万蔵
 能 観世流「班女」シテ 佐川勝貴
 能 観世流「船橋」シテ 小早川修
 ほか おはなし
- 料金
- 一般 7,000円
 学生 2,000円
- 主催
- 朋之会 武田志房
- お問い合わせ
- 事務局 佐川勝貴 電話 070-7477-8199 メール hounokai2013@gmail.com
 
- 
				2025年12月14日(日)13:00開演 金春円満井会特別公演 国立能楽堂 - 関東エリア
- 能
- 狂言
- 学割
 - 演目
- 狂言 大蔵流 「佐渡狐」 シテ 大藏彌太郎
 能 金春流「関寺小町」シテ 金春安明
 ほか 仕舞、一調
- 料金
- SS席 15,000円
 S席 14,000円
 A席 13,000円
 B席 10,000円
 B席(25歳以下) 5,000円
- 主催
- 金春円満井会
- お問い合わせ
- 金春円満井会 電話 03-6913-6714
 
- 
				2025年12月19日(金)15:00開演 音楽堂カルチャーナビ2025 特別版 いしかわ 名匠・能楽鑑賞会 石川県立能楽堂 - 北陸・甲信越エリア
- 能
- 狂言
- 学割
 - 演目
- 狂言 和泉流 「見物左衛門 深草祭」 シテ 野村万作
 能 喜多流「清経 音取」シテ 友枝昭世
 ほか 解説講演
- 料金
- 全席指定(税込)
 SS席 8,000円
 S席 7,000円
 A席 6,000円
 25歳以下特別席(升席自由席) 1,000円
- 主催
- 公益財団法人 石川県音楽文化振興事業団
- お問い合わせ
- 石川県立音楽堂チケットボックス 電話 076-232-8632
 
- 
				2026年1月10日(土)14:00開演 開館30周年記念公演 第4回 新春公演 大津市伝統芸能会館 - 近畿エリア
- 能
 - 演目
- 能1番、お話
- 料金
- 前売S席 5,500円
 前売A席 5,000円
 (当日 各500円増)
- 主催
- 大津市伝統芸能会館 指定管理者 株式会社コンベンションリンケージ
- お問い合わせ
- 大津市伝統芸能会館 電話 077-527-5236
 
- 
				2026年1月17日(土)13:00開演 第20回記念 山井綱雄之會 国立能楽堂 - 関東エリア
- 能
- 狂言
- 学割
 - 演目
- 能 金春流「経政」シテ 山井綱大 
 狂言 和泉流 「佐渡狐」 シテ 三宅右矩
 能 金春流「定家」シテ 山井綱雄
 能 金春流「邯鄲」シテ 村岡聖美
 ほか 解説
- 料金
- S席/正面 12,000円
 A席/脇・中正面前方 10,000円
 B席/脇・中正面後方 8,000円
 25歳以下B席 3,000円
- 主催
- 山井綱雄事務所/綱雄の会事務局
- お問い合わせ
- 山井綱雄事務所/綱雄の会事務局 電話 070-6526-0270 メール info@tsunao.net
 
- 
				2026年1月18日(日)13:00開演 令和8年 九州宝生会定期能 初春能 大濠公園能楽堂 - 九州・沖縄エリア
- 能
- 狂言
- 学割
 - 演目
- 能 宝生流「西王母」シテ 佐野登
 能 宝生流「唐船」シテ 武田孝史
 ほか 狂言、連吟、仕舞
- 料金
- <指定席>
 S指定席(正面・中正面・正面右椅子席) 10,000円
 A指定席(脇正面椅子席) 8,000円
 <自由席>
 B自由席(中正面椅子席) 6,000円
 正面桟敷席 8,000円
 脇正面・中正面桟敷席 4,000円
 学生席(脇正面・中正面桟敷席) 2,000円
 ※当日券は500円UP
- 主催
- 九州宝生会
- お問い合わせ
- 九州宝生会事務局(エムアンドエム内) 電話 092-751-8257
 
- 
				2026年1月24日(土)13:00開演 福岡観世会 第二回 大濠公園能楽堂 - 九州・沖縄エリア
- 能
- 狂言
 - 演目
- 能 観世流「玉鬘」シテ 今村嘉太郎
 ほか 能1番、狂言、仕舞
- 料金
- 指定席 10,000円
 自由席 8,000円
- 主催
- 福岡観世会
- お問い合わせ
- 大濠公園能楽堂 電話 092-715-2155
 
 
			 
			 
			