もっと!能楽を旅するコラム

記事一覧

淡路島に残る先史時代の遺跡―神話の痕跡、国のはじまり

淡路島に残る先史時代の遺跡―神話の痕跡、国のはじまり

淡路島の伝統芸能「淡路人形浄瑠璃」の魅力

淡路島の伝統芸能「淡路人形浄瑠璃」の魅力

能楽から紐解く竹生島の魅力

能楽から紐解く竹生島の魅力

宮島の表参道商店街 ぶらり食べ歩き

宮島の表参道商店街 ぶらり食べ歩き

泡盛の蔵元をめぐる沖縄の旅

泡盛の蔵元をめぐる沖縄の旅

目的も日程も自在に選べる「びわ湖クルーズ」

目的も日程も自在に選べる「びわ湖クルーズ」

「源平の戦い」と能の演目

「源平の戦い」と能の演目

能楽を愛した有名武将たち 徳川家康編

能楽を愛した有名武将たち 徳川家康編

能楽を愛した有名武将たち 豊臣秀吉編

能楽を愛した有名武将たち 豊臣秀吉編

武士が主人公の演目「修羅物」の魅力

武士が主人公の演目「修羅物」の魅力

織田信長が愛した「幸若舞」と「敦盛」

織田信長が愛した「幸若舞」と「敦盛」

日本各地の城や城址とともに楽しむ能公演

日本各地の城や城址とともに楽しむ能公演

江戸時代に登場した附祝言

江戸時代に登場した附祝言

城内に建つ能舞台&城内にあった能舞台

城内に建つ能舞台&城内にあった能舞台

年中行事や折々の節目で演じられた江戸幕府の能

年中行事や折々の節目で演じられた江戸幕府の能

名城で開催されるイベントを巡る旅

名城で開催されるイベントを巡る旅

能が江戸幕府の儀式に欠かせない式楽となるまで

能が江戸幕府の儀式に欠かせない式楽となるまで

能が武士の芸能になるまで

能が武士の芸能になるまで

熊本城の大名らが復興、現在まで続く御神事能[狩野了一インタビュー]

熊本城の大名らが復興、現在まで続く御神事能[狩野了一インタビュー]

松山城を起点として花開いた松山の能楽 [金子敬一郎インタビュー]

松山城を起点として花開いた松山の能楽 [金子敬一郎インタビュー]

再建への道 復興に向けて歩き始めた熊本城

再建への道 復興に向けて歩き始めた熊本城

日本の城の歴史とともに全国に残る城や城跡を辿る

日本の城の歴史とともに全国に残る城や城跡を辿る

浜松城と観世家 能楽を愛した武士たちを想う [山階彌右衛門インタビュー]

浜松城と観世家 能楽を愛した武士たちを想う [山階彌右衛門インタビュー]

彦根城 特別公演でご当地能「巴」を舞う [金剛龍謹インタビュー]

彦根城 特別公演でご当地能「巴」を舞う [金剛龍謹インタビュー]

SNSでシェアする

「能楽を旅する」の最新情報をチェック!

旅するコラムの記事通知や、能楽に関する最新情報をメールで受け取れます(不定期)