- 所属支部
- 東京
- 役
- 狂言方
- 流儀
- 大蔵流
- 重要無形文化財重要無形文化財とは
- 重要無形文化財保持者(総合認定)
- 生年月日
- 1974年12月6日
- 血液型
- A型
- 出身地
- 東京都練馬区
- 在住
- 東京都
- 師事
- 故 二十四世大藏彌右衛門、及び父 二十五世大藏彌太郎
- 家族関係
- 二十五世大藏彌太郎の長男
- 主宰の会
- 狂言大藏会、大藏狂言SHIN大藏三兄弟、千太郎組公演 狂言わらんべ、古川なごみ狂言、銚子DE狂言、四谷三丁目の路地裏DE狂言
- ホームページ
- https://ohkura-kyogen.crayonsite.com/
稽古場情報
詳細に関しましては「稽古場のお問い合わせ」より、稽古場ID、講師名を明記の上お問い合わせください。
稽古場ID | 場所 | 内容 | 形態 | 回数 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|
1866 | 宮城県大崎市 | 狂言 | 団体稽古 | 月2回 | 全て |
1867 | 千葉県銚子市 | 狂言 | 個人稽古 団体稽古 | 月2回 | 全て |
1868 | 東京都練馬区 | 狂言 | 個人稽古 団体稽古 | 月3回 | 全て |