検索
EN
FB
会員サイト
メニュー
能楽の公演
能楽協会の公演
協会員の出演する公演
能楽を知る
ようこそ!能楽の世界へ
能楽ガイド
能楽事典
能楽堂検索
能楽に関わる
ご支援のお願い
能楽を習う
こども体験教室
能楽協会
お知らせ
協会について
著作権関連情報
販売物のご案内
お問い合わせ
EN
FB
会員サイト
調伏曾我(ちょうぶくそが)
TOP
能楽辞典
曲目データベース
調伏曾我(ちょうぶくそが)
解説
頼朝の箱根参詣の折、箱王は父の仇工藤祐経をその中に見つけこれを討とうとしたが、箱根別当に留められた。そして箱王の為に祐経調伏の祈祷をすると不動明王が現れ、祐経の形代を斬り本望を達すべき霊験を示した。
観世
金春
宝生
金剛
喜多
流儀・曲柄
-
-
尾
四 五
四 略五
季節
-
-
不定
無季
不定
タイトル
-
-
-
-
-
曲目一覧に戻る