検索
EN
FB
会員サイト
メニュー
能楽の公演
能楽協会の公演
協会員の出演する公演
能楽を知る
ようこそ!能楽の世界へ
能楽ガイド
能楽事典
能楽堂検索
能楽に関わる
ご支援のお願い
能楽を習う
こども体験教室
能楽協会
お知らせ
協会について
著作権関連情報
販売物のご案内
お問い合わせ
EN
FB
会員サイト
船橋(ふなばし)
TOP
能楽辞典
曲目データベース
船橋(ふなばし)
解説
佐野の渡りを訪ねた山伏に、橋建立の勧進をする一組の男女。「東路の佐野の船橋とりはなし…」の歌にこめられた悲しい恋の結末。万葉集の歌をもとに、橋柱に立てられて、執心の鬼となった男が語る伝説の物語。
観世
金春
宝生
金剛
喜多
流儀・曲柄
略二 四
四 五
四 五
五
四 略五
季節
3月
3月
春
陽春
春
タイトル
-
-
-
-
-
曲目一覧に戻る