Search
EN
FR
会員サイト
メニュー
能楽の公演
能楽協会の公演
協会員の出演する公演
楽しむ能「楽」プロジェクト
能楽を知る
ようこそ!能楽の世界へ
能楽ガイド
能楽事典
能楽堂検索
能楽を旅する
映像コンテンツ一覧
能楽に関わる
ご支援のお願い
能楽を習う
こども体験教室
能楽体験 教員セミナー
能楽協会
お知らせ
協会について
著作権関連情報
販売物のご案内
お問い合わせ
EN
FR
会員サイト
俊成忠度(しゅんぜいただのり)
TOP
能楽辞典
曲目データベース
俊成忠度(しゅんぜいただのり)
解説
一ノ谷の合戦で平忠度を討った岡部六弥太が、「行き暮れて」の辞世の一首をしたためた短冊を忠度の和歌の師、藤原俊成に届ける。すると忠度の亡霊が現れ、勅撰集への執着と修羅道の責めに苦しむ様を見せ、消え去る。
観世
金春
宝生
金剛
喜多
流儀・曲柄
二
-
二
二
二
季節
3月
-
春
陽春
春
タイトル
-
-
-
-
-
曲目一覧に戻る
スペシャルコンテンツ