能楽協会員出演の公演予定を随時掲載しております。
- 本公演情報は、会員からの任意の掲載依頼に基づき公開しています。
- 全国で開催される全ての能楽公演情報ではございません。
- 掲載されている全ての公演が当協会主催とは限りません。
- 主催者は公演により異なります。
- チケット・公演の詳細は各公演にお問い合わせください。
公演エリア
キーワード
協会員の出演する公演一覧Schedule
-
2021年3月14日(日)11:00開演
春の素謡と仕舞の会
京都観世会館
- 近畿エリア
- 能
- 演目
素謡4番、仕舞12番
- 料金
全席自由席
一般前売券 4,500円
一般当日券 5,000円
学生 2,500円- 主催
- 公益社団法人 京都観世会
- お問い合わせ
- 京都観世会館 電話 075-771-6114
-
2021年3月14日(日)12:30開演
観世九皐会 三月定例会 第一部
矢来能楽堂
- 関東エリア
- 能
- 狂言
- 演目
能 観世流「盛久」シテ 遠藤喜久
狂言 和泉流 「伊文字」 シテ 野村万蔵- 料金
全席指定(各部)
正面席 5,500円
脇正面・中正面席 4,400円
学生券(脇正面・中正面) 2,200円
1部2部通しセット(脇正面・中正面のみ) 7,800円- 主催
- 公益社団法人 観世九皐会
- お問い合わせ
- 矢来能楽堂 電話 03-3268-7311 メール yarai@eos.ocn.ne.jp
-
2021年3月14日(日)15:00開演
観世九皐会 三月定例会 第二部
矢来能楽堂
- 関東エリア
- 能
- 演目
能 観世流「鞍馬天狗」シテ 観世喜正
ほか 仕舞- 料金
全席指定(各部)
正面席 5,500円
脇正面・中正面席 4,400円
学生券(脇正面・中正面) 2,200円
1部2部通しセット(脇正面・中正面のみ) 7,800円- 主催
- 公益社団法人 観世九皐会
- お問い合わせ
- 矢来能楽堂 電話 03-3268-7311 メール yarai@eos.ocn.ne.jp
-
2021年3月20日(土)13:30開演
金剛の能 2021年 第一回 東京金剛会例会能
国立能楽堂
- 関東エリア
- 能
- 狂言
- 演目
- 能 金剛流「加茂」シテ 金剛永謹
狂言 大蔵流「梟」シテ 山本則秀
能 金剛流「小塩」シテ 山田純夫
ほか 仕舞 - 料金
- 全席自由 5,000円
学生席券 3,000円 - 主催
- 金剛永謹 東京金剛会
- お問い合わせ
- 東京金剛会事務局 電話 042-232-2796
-
2021年3月28日(日)11:00開演
京都観世会三月例会
京都観世会館
- 近畿エリア
- 能
- 狂言
- 演目
狂言 大蔵流 「蚊相撲」 シテ 茂山七五三
能 観世流「西行桜 素囃子」シテ 橋本雅夫
能 観世流「大会」シテ 深野貴彦
ほか 能1番- 料金
前売券(1階・2階自由席) 6,000円
学生券(2階自由席) 3,000円- 主催
- 公益社団法人 京都観世会
- お問い合わせ
- 京都観世会館 電話 075-771-6114
-
2021年4月11日(日)12:30開演
観世九皐会 四月定例会 第一部
矢来能楽堂
- 関東エリア
- 能
- 狂言
- 演目
能 観世流「兼平」シテ 駒瀬直也
ほか 仕舞- 料金
- 全席指定(各部)
正面席 5,500円
脇正面・中正面席 4,400円
学生券(脇正面・中正面) 2,200円
1部2部通しセット(脇正面・中正面のみ) 7,800円 - 主催
- 公益社団法人 観世九皐会
- お問い合わせ
- 矢来能楽堂 電話 03-3268-7311 メール yarai@eos.ocn.ne.jp
-
2021年4月11日(日)15:00開演
観世九皐会 四月定例会 第二部
矢来能楽堂
- 関東エリア
- 能
- 狂言
- 演目
- 狂言 大蔵流 「二九十八」 シテ 大藏彌太郎
能 観世流「草子洗小町」シテ 佐久間二郎 - 料金
- 全席指定(各部)
正面席 5,500円
脇正面・中正面席 4,400円
学生券(脇正面・中正面) 2,200円
1部2部通しセット(脇正面・中正面のみ) 7,800円 - 主催
- 公益社団法人 観世九皐会
- お問い合わせ
- 矢来能楽堂 電話 03-3268-7311 メール yarai@eos.ocn.ne.jp
-
2021年4月24日(土)14:00開演
三井寺 觀ノ会第四回公演
セルリアンタワー能楽堂
- 関東エリア
- 能
- 狂言
- 演目
- 能 喜多流「三井寺」シテ 友枝雄人
- 料金
- SS席 12,000円
S席 10,000円
A席 8,000円
B席 6,000円
桟敷席 4,000円 - 主催
- -
- お問い合わせ
- 友枝雄人事務局 電話 03-5950-4543
-
2021年4月25日(日)11:00開演
京都観世会四月例会
京都観世会館
- 近畿エリア
- 能
- 狂言
- 演目
- 能 観世流「嵐山 白頭」シテ 河村晴久
狂言 大蔵流 「文荷」 シテ 善竹彌五郎
能 観世流「采女 美奈保之伝」シテ 浅井文義
能 観世流「藤戸 蹉蛇之伝」シテ 青木道喜 - 料金
- 前売券(1階・2階自由席) 6,000円
学生券(2階自由席) 3,000円 - 主催
- 公益社団法人 京都観世会
- お問い合わせ
- 京都観世会館 電話 075-771-6114
-
2021年4月25日(日)12:00開演
令和三年 四月 喜多流自主公演
十四世喜多六平太記念能楽堂
- 関東エリア
- 能
- 狂言
- 演目
能 喜多流「放下僧」シテ 長島茂
狂言 大蔵流 「茶壺」 シテ 善竹十郎
能 喜多流「源氏供養」シテ 出雲康雅
能 喜多流「藤戸」シテ 塩津哲生
ほか 仕舞- 料金
S席 9,000円
A席 8,000円
B席 7,000円
C席(1階桟敷席) 6,500円
D席(2階席) 6,500円
学生席(2階席) 2,500円- 主催
- 公益財団法人 十四世六平太記念財団
- お問い合わせ
- 十四世喜多六平太記念能楽堂 電話 03-3491-8813
-
2021年4月25日(日)14:00開演
観世九皐会別会
矢来能楽堂
- 関東エリア
- 能
- 狂言
- 演目
- 狂言 和泉流 「佐渡狐」 シテ 野村萬
能 観世流「定家」シテ 中所宜夫
ほか 仕舞、連吟 - 料金
- 全席指定
S正面席 7,700円
A脇・中正面席 5,500円
A学生券 3,300円 - 主催
- 公益社団法人 観世九皐会
- お問い合わせ
- 矢来能楽堂 電話 03-3268-7311 メール ticket@yarai-nohgakudo.com
-
2021年5月5日(水)13:30開演
第二十三回 明之會
国立能楽堂
- 関東エリア
- 能
- 狂言
- 演目
- 狂言 和泉流 「六地蔵」 シテ 野村萬斎
能 観世流「木賊」シテ 加藤眞悟
ほか 解説、仕舞、独吟 - 料金
- 指定席S 10,000円
指定席A 8,000円
指定席B 6,000円
指定席C 3,000円
学生割引 各1,000円引 - 主催
- -
- お問い合わせ
- 明之會チケットセンター 電話 0120-240-540
-
2021年5月8日(土)15:00開演
硯修會 第三回公演
宝生能楽堂
- 関東エリア
- 能
- 狂言
- 演目
狂言 大蔵流 「縄綯」 シテ 山本泰太郎
能 喜多流「隅田川」シテ 狩野了一
ほか 一調一菅- 料金
S席 8,000円
A席 7,000円
B席 6,000円
C席 5,000円- 主催
- -
- お問い合わせ
- 硯修會事務局 電話 070-3883-3920 メール shimohou.obinata@gmail.com
-
2021年5月15日(土)14:30開演
桑田貴志 能まつり「山姥」
観世能楽堂
- 関東エリア
- 能
- 狂言
- 演目
- 狂言 和泉流 「成上り」 シテ 野村萬斎
能 観世流「山姥」シテ 桑田貴志
ほか 仕舞 - 料金
- 指定席S席(正面) 7,500円
指定席A席(脇正面・一部中正面) 6,500円
自由席(中正面) 5,500円
学生席(中正面) 3,000円 - 主催
- -
- お問い合わせ
- 深川能舞台 電話 03-3643-0891 メール shitashimu@hotmail.com
-
2021年5月23日(日)12:00開演
令和三年 五月 喜多流自主公演
十四世喜多六平太記念能楽堂
- 関東エリア
- 能
- 狂言
- 演目
- 能 喜多流「小鍛冶 白頭」シテ 佐藤寛泰
狂言 和泉流 「箕被」 シテ 野村万作
能 喜多流「小塩」シテ 粟谷明生
能 喜多流「葵上」シテ 大島輝久
ほか 仕舞 - 料金
- S席 9,000円
A席 8,000円
B席 7,000円
C席(1階桟敷席) 6,500円
D席(2階席) 6,500円
学生席(2階席) 2,500円 - 主催
- 公益財団法人 十四世六平太記念財団
- お問い合わせ
- 十四世喜多六平太記念能楽堂 電話 03-3491-8813
該当の公演がありませんでした。条件を変更して再度お探しください。