2022年7月8日(金)
18:30開場
19:00開演 - 20:45終演予定
- 会場
 - 矢来能楽堂
 - 料金
 - S正面・座敷正面席:6,500 円
A脇正面席:4,000 円
B中正面席・座敷中正面席:3,000 円
※未就学児童入場不可 - お問い合わせ
 - 矢来能楽堂(観世九皐会)事務局:03-3268-7311
 
- 公演概要
 - 国の登録有形文化財になっている神楽坂の矢来能楽堂で開催。
ゲストに人間国宝の梅若桜雪、亀井忠雄らを迎え、「恋重荷」を観世喜正が上演。
初心者の方にもわかりやすいよう冒頭に解説あり。
夏の夜の神楽坂、客席と舞台の近い矢来能楽堂で、ゆったりとぜいたくな時間をお過ごしください。
矢来能楽堂公式サイト 詳細情報はこちら 
- 解説
 - 小島英明
 - 仕舞 「夕顔」
 - 弘田裕一
 - 仕舞 「雨之段」
 - 
		
- 観世喜之
 - 地謡
 - 長山耕三・桑田貴志・中森健之介・奥川恒成
 
 - 能 観世流「戀重荷」
 - 
		
- シテ
 - 山科荘司・観世喜正
 - ツレ女御
 - 永島充
 - ワキ臣下
 - 福王和幸
 - アイ家来
 - 山本則孝
 - 笛
 - 杉信太朗
 - 小鼓
 - 成田達志
 - 大鼓
 - 亀井忠雄
 - 太鼓
 - 林雄一郎
 - 後見
 - 観世喜之・遠藤和久
 - 地謡
 - 梅若桜雪・山崎正道・駒瀬直也・奥川恒治・遠藤喜久・鈴木啓吾・小島英明・桑田貴志
 
 
演目詳細
- 解説
 - 小島英明
 - 仕舞 「夕顔」
 - 弘田裕一
 - 仕舞 「雨之段」
 - 
		
- 観世喜之
 - 地謡
 - 長山耕三・桑田貴志・中森健之介・奥川恒成
 
 - 能 観世流「戀重荷」
 - 
		
- シテ
 - 山科荘司・観世喜正
 - ツレ女御
 - 永島充
 - ワキ臣下
 - 福王和幸
 - アイ家来
 - 山本則孝
 - 笛
 - 杉信太朗
 - 小鼓
 - 成田達志
 - 大鼓
 - 亀井忠雄
 - 太鼓
 - 林雄一郎
 - 後見
 - 観世喜之・遠藤和久
 - 地謡
 - 梅若桜雪・山崎正道・駒瀬直也・奥川恒治・遠藤喜久・鈴木啓吾・小島英明・桑田貴志
 
 
会場周辺地図
お願い
- 上演中の許可のない撮影、録音、録画は固くお断り致します。
 - 上演中はアラーム及び携帯電話の電源をお切り下さい。
 - li出演者はやむを得ぬ事情により変更させて頂く場合がございます。
 - 今後の状況により、公演が中止または変更になる場合がございます。
 - 感染予防対策にご協力ください。
 
- 日本全国 能楽キャラバン!TOP
 - 日本全国 能楽キャラバン!公演一覧
 - 矢来能楽堂夜能 2022/7/8(金)矢来能楽堂
 
能楽情報メルマガのご案内
公演情報や、能楽に関する情報を不定期でお届けします。