
2023年12月24日(日)
12:00開場
13:00開演 - 17:00終演予定
- 会場
- ハピリンホール 能舞台
- 料金
- 全席自由
前売:4,000円
当日:4,500円
若者割(当日のみ・30歳未満):2,000円
中学生以下無料 - お問い合わせ
- 金沢能楽会
076-255-0075
- 公演概要
- かつての公演形式にちなみ五番立てに寄せた形で番組を構成しました。
神々しい脇能で幕を開け、勇壮な獅子で締めくくります。
狂物では新スタートの大河「源氏物語」に題材をとった名曲「葵上」を上演します。
原作者の紫式部は福井ゆかりの女性であり、武生での経験は作品に強く影響を及ぼしたそうです。
本公演は能楽鑑賞サービス「能サポ」対象です。
- 半能 宝生流「高砂」
-
- シテ
- 広島克栄
- ワキ
- 北島公之
- ワキツレ
- 平木豊男
- ワキツレ
- 渡貫多聞
- 笛
- 室石和夫
- 小鼓
- 住駒俊介
- 大鼓
- 五十嵐浩之
- 太鼓
- 麦谷暁夫
- 主後見
- 島村明宏
- 後見
- 松田若子
- 地頭
- 渡邊荀之助
- 地謡
- 藪俊彦・佐野玄宜・木谷哲也
- 仕舞 宝生流「実盛」
-
- シテ
- 大坪喜美雄
- 舞囃子 宝生流「井筒」
-
- シテ
- 佐野由於
- 一調「六浦」
-
- シテ
- 佐野玄宜(宝生流)
- 大鼓
- 前田孝雄(金春流)
- 能 宝生流「葵上 梓之出」
-
- シテ
- 藪克徳
- ツレ
- 葛野りさ
- ワキ
- 平木豊男
- ワキツレ
- 渡貫多聞
- 笛
- 江野泉
- 小鼓
- 住駒幸英
- 大鼓
- 飯嶋六之佐
- 太鼓
- 麦谷暁夫
- 主後見
- 渡邊荀之助
- 後見
- 松田若子
- 地頭
- 佐野由於
- 地謡
- 島村明宏・野月聡・渡邊茂人
- 狂言 和泉流「千鳥」
-
- シテ
- 能村晶人
- アド
- 能村祐丞
- 小アド
- 炭哲男
- 後見
- 中尾史生
- 能 宝生流「石橋」
-
- シテ
- 佐野弘宜
- ツレ
- 福岡聡子
- ワキツレ
- 北島公之
- 笛
- 室石和夫
- 小鼓
- 住駒俊介
- 大鼓
- 飯嶋六之佐
- 太鼓
- 大橋紀美
- 主後見
- 野月聡
- 後見
- 佐野玄宜
- 地頭
- 大坪喜美雄
- 地謡
- 島村明宏・渡邊茂人・金森良充
演目詳細
- 半能 宝生流「高砂」
-
- シテ
- 広島克栄
- ワキ
- 北島公之
- ワキツレ
- 平木豊男
- ワキツレ
- 渡貫多聞
- 笛
- 室石和夫
- 小鼓
- 住駒俊介
- 大鼓
- 五十嵐浩之
- 太鼓
- 麦谷暁夫
- 主後見
- 島村明宏
- 後見
- 松田若子
- 地頭
- 渡邊荀之助
- 地謡
- 藪俊彦・佐野玄宜・木谷哲也
- 仕舞 宝生流「実盛」
-
- シテ
- 大坪喜美雄
- 舞囃子 宝生流「井筒」
-
- シテ
- 佐野由於
- 一調「六浦」
-
- シテ
- 佐野玄宜(宝生流)
- 大鼓
- 前田孝雄(金春流)
- 能 宝生流「葵上 梓之出」
-
- シテ
- 藪克徳
- ツレ
- 葛野りさ
- ワキ
- 平木豊男
- ワキツレ
- 渡貫多聞
- 笛
- 江野泉
- 小鼓
- 住駒幸英
- 大鼓
- 飯嶋六之佐
- 太鼓
- 麦谷暁夫
- 主後見
- 渡邊荀之助
- 後見
- 松田若子
- 地頭
- 佐野由於
- 地謡
- 島村明宏・野月聡・渡邊茂人
- 狂言 和泉流「千鳥」
-
- シテ
- 能村晶人
- アド
- 能村祐丞
- 小アド
- 炭哲男
- 後見
- 中尾史生
- 能 宝生流「石橋」
-
- シテ
- 佐野弘宜
- ツレ
- 福岡聡子
- ワキツレ
- 北島公之
- 笛
- 室石和夫
- 小鼓
- 住駒俊介
- 大鼓
- 飯嶋六之佐
- 太鼓
- 大橋紀美
- 主後見
- 野月聡
- 後見
- 佐野玄宜
- 地頭
- 大坪喜美雄
- 地謡
- 島村明宏・渡邊茂人・金森良充
会場周辺地図
お願い
- 上演中はアラーム及び携帯電話の電源をお切り下さい。
- 止むを得ず曲目、出演者等が変更となる場合があります。
- 上演中の写真撮影・ビデオ撮影・録音は事前に許可を受けた方以外はご遠慮ください。
- 日本全国 能楽キャラバン!TOP
- 日本全国 能楽キャラバン!公演一覧
- 福井公演 2023/12/24(日)ハピリンホール 能舞台
能楽情報メルマガのご案内
公演情報や、能楽に関する情報を不定期でお届けします。