2023年12月24日(日)
12:30開場
13:00開演
- 会場
- りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館・能楽堂
- 料金
- S席:6,000円
A席:4,000円
B席:3,000円
U25(B席):1,500円
※公演時25歳以下の方対象(小学生以上)。ご入場時に年齢がわかるものをご提示ください。
クリスマス☆能楽セット券(S席):10,000円
※12/8、9「万作・萬斎狂言」・12/24「能楽キャラバン」のS席セット券です - お問い合わせ
- りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
025-224-5521(11:00~19:00/休館日除く)
- 公演概要
- 開館25周年を記念し、神聖な能「翁」を上演します。舞台開きなど特別な機会に上演される能で、りゅーとぴあでは10年ぶりの上演です。
名曲「羽衣」では観世宗家嫡男・観世三郎太が出演。祝福に満ちた公演をぜひご覧ください。
本公演は能楽鑑賞サービス「能サポ」対象です。
- 観世流「翁」
-
- 翁
- 山階彌右衛門
- 三番三
- 山本泰太郎
- 千歳
- 武田祥照
- 面箱
- 山本凜太郎
- 笛
- 杉信太朗
- 小鼓
- 大倉源次郎
- 脇鼓
- 清水和音・大倉怜士郎
- 大鼓
- 安福光雄
- 後見
- 観世喜正・坂口貴信
- 地謡
- 岡久広・山本章弘・松木千俊・大松洋一・木月宣行・武田文志・関根祥丸・武田崇史
- 連吟 観世流「高砂」
-
- シテ
- 小林恆生・古澤幸正・石橋保夫
- 地謡
- 山階彌右衛門・角幸二郎・清水義也・山本麗晃
- 仕舞 観世流「屋島」
-
- シテ
- 松木千俊
- 地謡
- 山階彌右衛門・角幸二郎・清水義也・山本麗晃
- 仕舞 観世流「柏崎」
-
- シテ
- 観世喜正
- 地謡
- 山階彌右衛門・角幸二郎・清水義也・山本麗晃
- 仕舞 観世流「山姥」
-
- シテ
- 大松洋一
- 地謡
- 山階彌右衛門・角幸二郎・清水義也・山本麗晃
- 独吟 宝生流「三山」
-
- シテ
- 朝倉俊樹
- 能 観世流「羽衣 彩色之伝」
-
- シテ
- 観世三郎太
- ワキ
- 則久英志
- ワキツレ
- 御厨誠吾・野口琢弘
- 笛
- 杉信太朗
- 小鼓
- 田邊恭資
- 大鼓
- 安福光雄
- 太鼓
- 林雄一郎
- 後見
- 山階彌右衛門・坂口貴信・関根祥丸
- 地謡
- 岡久広・山本章弘・角幸二郎・清水義也・木月宣行・武田文志・木月章行・山本麗晃
演目詳細
- 観世流「翁」
-
- 翁
- 山階彌右衛門
- 三番三
- 山本泰太郎
- 千歳
- 武田祥照
- 面箱
- 山本凜太郎
- 笛
- 杉信太朗
- 小鼓
- 大倉源次郎
- 脇鼓
- 清水和音・大倉怜士郎
- 大鼓
- 安福光雄
- 後見
- 観世喜正・坂口貴信
- 地謡
- 岡久広・山本章弘・松木千俊・大松洋一・木月宣行・武田文志・関根祥丸・武田崇史
- 連吟 観世流「高砂」
-
- シテ
- 小林恆生・古澤幸正・石橋保夫
- 地謡
- 山階彌右衛門・角幸二郎・清水義也・山本麗晃
- 仕舞 観世流「屋島」
-
- シテ
- 松木千俊
- 地謡
- 山階彌右衛門・角幸二郎・清水義也・山本麗晃
- 仕舞 観世流「柏崎」
-
- シテ
- 観世喜正
- 地謡
- 山階彌右衛門・角幸二郎・清水義也・山本麗晃
- 仕舞 観世流「山姥」
-
- シテ
- 大松洋一
- 地謡
- 山階彌右衛門・角幸二郎・清水義也・山本麗晃
- 独吟 宝生流「三山」
-
- シテ
- 朝倉俊樹
- 能 観世流「羽衣 彩色之伝」
-
- シテ
- 観世三郎太
- ワキ
- 則久英志
- ワキツレ
- 御厨誠吾・野口琢弘
- 笛
- 杉信太朗
- 小鼓
- 田邊恭資
- 大鼓
- 安福光雄
- 太鼓
- 林雄一郎
- 後見
- 山階彌右衛門・坂口貴信・関根祥丸
- 地謡
- 岡久広・山本章弘・角幸二郎・清水義也・木月宣行・武田文志・木月章行・山本麗晃
会場周辺地図
お願い
- 上演中はアラーム及び携帯電話の電源をお切り下さい。
- 上演中の写真撮影・ビデオ撮影・録音は事前に許可を受けた方以外はご遠慮ください。
- 未就学児童はご入場いただけません。また小学生以上の方はチケットが必要です。
- やむをえない事情により内容、出演者等が変更されることがあります。
- 「翁」上演中は、客席への入退場ができません。予めご了承ください。
- 日本全国 能楽キャラバン!TOP
- 日本全国 能楽キャラバン!公演一覧
- 観世流特別公演 ~翁~ 2023/12/24(日)りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館・能楽堂
能楽情報メルマガのご案内
公演情報や、能楽に関する情報を不定期でお届けします。