2024年1月6日(土)
12:00開場
13:00開演 - 16:30終演予定
- 会場
- とりぎん文化会館 梨花ホール
- 料金
- 全席自由
一般前売:4,000円
一般当日:5,000円
学生:2,000円 - お問い合わせ
- 京都観世会
075-771-6114
- 公演概要
- 鳥取で初めてとなる三流立合による能公演です。それぞれの流儀に伝わる魅力をお届けします。
本公演は能楽鑑賞サービス「能サポ」対象です。
- 舞囃子 喜多流「高砂」
-
- シテ
- 松井彬
- 笛
- 森田保美
- 小鼓
- 林大輝
- 大鼓
- 谷口正壽
- 太鼓
- 加藤洋輝
- 地謡
- 大島政允・大村定・大島輝久・松井俊介
- 能 観世流「安宅 勧進帳 瀧流之伝」
-
- シテ
- 林宗一郎
- ツレ
- 松野浩行・寺澤拓海・樹下千慧・梅田嘉宏・宮本茂樹・深野貴彦・河村浩太郎・大江泰正・河村晴道
- 子方
- 林小梅
- ワキ
- 江崎欽次朗
- アイ
- 茂山忠三郎・茂山千三郎
- 笛
- 森田保美
- 小鼓
- 林吉兵衛
- 大鼓
- 谷口正壽
- 主後見
- 大江又三郎
- 後見
- 杉浦豊彦・河村晴久
- 地頭
- 井上裕久
- 地謡
- 浦田保浩・古橋正邦・越賀隆之・分林道治・大江信行・吉田篤史・河村和晃
- 狂言 大蔵流「千鳥」
-
- シテ
- 茂山千三郎
- アド
- 茂山忠三郎・山本善之
- 後見
- 黒川亮
- 能 宝生流「乱 和合」
-
- シテ
- 辰巳満次郎・山内崇生
- ワキ
- 岡充
- 笛
- 相原一彦
- 小鼓
- 吉阪一郎
- 大鼓
- 井林久登
- 太鼓
- 井上敬介
- 主後見
- 和久荘太郎
- 後見
- 辰巳和磨
- 地頭
- 小倉健太郎
- 地謡
- 小倉伸二郎・澤田宏司・辰巳孝弥・内藤飛能・辰巳大二郎・川瀬隆士・田崎甫
演目詳細
- 舞囃子 喜多流「高砂」
-
- シテ
- 松井彬
- 笛
- 森田保美
- 小鼓
- 林大輝
- 大鼓
- 谷口正壽
- 太鼓
- 加藤洋輝
- 地謡
- 大島政允・大村定・大島輝久・松井俊介
- 能 観世流「安宅 勧進帳 瀧流之伝」
-
- シテ
- 林宗一郎
- ツレ
- 松野浩行・寺澤拓海・樹下千慧・梅田嘉宏・宮本茂樹・深野貴彦・河村浩太郎・大江泰正・河村晴道
- 子方
- 林小梅
- ワキ
- 江崎欽次朗
- アイ
- 茂山忠三郎・茂山千三郎
- 笛
- 森田保美
- 小鼓
- 林吉兵衛
- 大鼓
- 谷口正壽
- 主後見
- 大江又三郎
- 後見
- 杉浦豊彦・河村晴久
- 地頭
- 井上裕久
- 地謡
- 浦田保浩・古橋正邦・越賀隆之・分林道治・大江信行・吉田篤史・河村和晃
- 狂言 大蔵流「千鳥」
-
- シテ
- 茂山千三郎
- アド
- 茂山忠三郎・山本善之
- 後見
- 黒川亮
- 能 宝生流「乱 和合」
-
- シテ
- 辰巳満次郎・山内崇生
- ワキ
- 岡充
- 笛
- 相原一彦
- 小鼓
- 吉阪一郎
- 大鼓
- 井林久登
- 太鼓
- 井上敬介
- 主後見
- 和久荘太郎
- 後見
- 辰巳和磨
- 地頭
- 小倉健太郎
- 地謡
- 小倉伸二郎・澤田宏司・辰巳孝弥・内藤飛能・辰巳大二郎・川瀬隆士・田崎甫
会場周辺地図
お願い
- 上演中は、携帯電話など音や光を発する電子機器の電源はお切りください。
- 都合により、出演者、その他が変更になる場合があります。
- 主催者が許可した方以外の写真撮影・録音・録画はお断りいたします。
- 公演中止の場合を除き、購入されたチケットの払い戻しはできません。
- 日本全国 能楽キャラバン!TOP
- 日本全国 能楽キャラバン!公演一覧
- 日本全国 能楽キャラバン!in 鳥取 新春特別公演 2024/1/6(土)とりぎん文化会館 梨花ホール
能楽情報メルマガのご案内
公演情報や、能楽に関する情報を不定期でお届けします。