能楽協会からのお知らせをご案内しています。
お知らせ一覧News List
-
2025年4月29日(火)
令和7年度春の叙勲令和7年4月29日付で春の叙勲が発令され、当協会からは以下の会員が選出されました。 旭日小綬章 茂山… -
2025年3月6日(木)
「Un Nôtre Japon」プレスリリース能楽協会は「Un Nôtre Japon」に関するプレスリリースを発表しました。本事業では、日本文化… -
2025年2月13日(木)
「能楽を旅する」フランス語版公開のお知らせ“能楽を通して日本の魅力を再発見する”をコンセプトとしたデジタルコンテンツ「能楽を旅する」のフランス… -
2025年2月13日(木)
2月16日(日)開催 第65回式能 当日券につ…通し券、第一部は完売致しました。当日券は、第二部のみ 会場にて午前9時15分より販売致します。 公… -
2025年2月6日(木)
能楽堂解説ページをリニューアルしました能楽堂は、日本の伝統的な舞台芸術である能楽を上演するための専用劇場です。 このたび、能楽堂の歴史や特… -
2025年1月24日(金)
能楽堂開放!2/7、3/7開催 石川県立能楽堂【能楽堂散歩】は日本の伝統文化「能」を、体感しながら楽しむ特別イベントです。石川県立能楽堂で2月7日… -
2025年1月15日(水)
能楽堂開放!2/15,16日開催 福岡 大濠公…【能楽堂散歩】は日本の伝統文化「能」を、体感しながら楽しむ特別イベントです。福岡の大濠公園能楽堂で2… -
2024年12月25日(水)
能楽堂開放!1/4,18,19日開催 東京・神…【能楽堂散歩】は、日本の伝統文化「能」を、体感しながら楽しむ特別イベントです。第二回目は2025年1… -
2024年12月25日(水)
年末年始休業のお知らせ 2024誠に勝手ながら令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)は受付業務を休業とさせて頂きます。休… -
2024年12月19日(木)
12月20日(金) 奈良公演 当日券について12月20日(金)14時開演 奈良公演の当日券は、会場にて午後1時15分より販売致します。 公演詳細… -
2024年11月13日(水)
楽しむ能楽 沖縄公演のご案内此度の沖縄本島北部での大雨の被害にあわれた方々に、心よりお見舞い申し上げます。 11月14日(木… -
2024年11月5日(火)
令和6年度秋の叙勲令和6年11月3日付で秋の叙勲が発令され、当協会からは以下の会員が選出されました。 旭日中綬章 梅若… -
2024年10月25日(金)
第65回式能 特設サイト公開「式能」は、昭和20年に能楽協会設立後、昭和36年に第一回が行われ、以降毎年、翁附五番立(江戸時代の… -
2024年10月7日(月)
CEATEC2024 富士通ブース能楽体験コー…2024年10月15日~18日に幕張メッセで開催される「CEATEC 2024」富士通ブースの出展に… -
2024年10月4日(金)
YouTubeチャンネル「Un Nôtre J…能楽と各地の魅力を伝えるグローバルYoutubeチャンネルを開設いたしました。 ノートル・ジャポン … -
2024年9月24日(火)
9月25日(水) 京都公演 当日券について正面・中正面席は完売致しました。 当日券は、脇正面(若干枚)・2階席のみ会場にて午後3時30分より販… -
2024年9月12日(木)
楽しむ能楽 11月開催 沖縄公演 情報公開楽しむ能「楽」プロジェクト! 京都・奈良・長崎・鹿児島・沖縄にて2024年9〜12月開催!11月に… -
2024年9月3日(火)
フランス×能楽 プロモーション映像能楽協会がフランス・パリで公演を行った際に撮影した映像を公開いたしました。 トロカデロ広場、凱旋門、… -
2024年8月28日(水)
平等院 能楽公演 情報公開楽しむ能「楽」プロジェクト! 京都・奈良・長崎・鹿児島・沖縄にて2024年9〜12月開催!平等院 … -
2024年8月22日(木)
楽しむ能「楽」プロジェクト!特別映像公開楽しむ能「楽」プロジェクト! 京都・奈良・長崎・鹿児島・沖縄にて2024年9〜12月開催!沖縄特別… -
2024年8月9日(金)
沖縄 美ら海能/長崎公演 情報公開楽しむ能「楽」プロジェクト! 京都・奈良・長崎・鹿児島・沖縄にて2024年9〜12月開催!美ら海能… -
2024年8月9日(金)
楽しむ能「楽」プロジェクト!特別映像公開楽しむ能「楽」プロジェクト! 京都・奈良・長崎・鹿児島・沖縄にて2024年9〜12月開催!10月1… -
2024年7月29日(月)
能楽堂開放!8/19〜25日開催 東京・銀座 …【能楽堂散歩】は、日本の伝統文化「能」を、体感しながら楽しむ特別イベントです。第一回目は2024年8… -
2024年7月26日(金)
楽しむ能「楽」プロジェクト!公演情報公開楽しむ能「楽」プロジェクト! 京都・奈良・長崎・鹿児島・沖縄にて2024年9〜12月開催!京都公演… -
2024年7月24日(水)
楽しむ能「楽」プロジェクト!特設ページ公開楽しむ能「楽」プロジェクト 2024年度 特設ページを公開いたしました。 公演期間:2024年9〜1… -
2024年7月16日(火)
7月19日(金)開催 第46回納涼能 当日券に…S・A・B・C席:残席あり 当日券のお取り置きを承っております 承り期間:16(火)、17(水)、1… -
2024年4月30日(火)
令和6年度春の叙勲令和6年4月29日付で春の叙勲が発令され、当協会からは以下の会員が選出されました。 旭日小綬章 大坪… -
2024年2月29日(木)
【能楽を旅する】淡路島 宮島 ページ公開“能楽を通した日本の再発見”をコンセプトとしたデジタルコンテンツ「能楽を旅する」に淡路島および宮島を… -
2024年2月21日(水)
「能・狂言の国、日本への誘い」パリ公演 開催の…能楽協会は、2024年2月にパリ文化会館で「能・狂言の国、日本への誘い」公演を開催します。 この公演… -
2024年2月16日(金)
2月18日(日)開催 第64回式能 当日券につ…通し券、第一部は完売致しました。 当日券(第二部のみ) 会場にて午前9時15分より販売致します。 公… -
2024年2月7日(水)
2月18日(日)開催 第64回式能 チケットに… -
2024年1月31日(水)
【能楽を旅する】能楽堂散歩のご案内“能楽を通した日本の再発見”をコンセプトとしたデジタルコンテンツ「能楽を旅する」。能楽堂の魅力を深く… -
2024年1月31日(水)
【沖縄・中城城跡】能楽特別公演オンライン配信2023年11月に沖縄県中頭郡中城村 中城城跡で開催された特別公演の舞台映像をライブ配信サービス「P… -
2024年1月10日(水)
能楽を旅する メタバースで能楽体験! 開催のご…メタバース(仮想空間サービス)を活用し「能楽を見たくなる、日本に来たくなる」展示空間を期間限定で開設… -
2023年12月25日(月)
【能楽を旅する】沖縄本島ページ公開“能楽を通した日本の再発見”をコンセプトとしたデジタルコンテンツ「能楽を旅する」に沖縄本島ページを公… -
2023年12月23日(土)
【能楽を旅する】沖縄 能楽体験のご案内“能楽を通した日本の再発見”をコンセプトとしたデジタルコンテンツ「能楽を旅する」の一貫として、12月… -
2023年12月22日(金)
年末年始休業のお知らせ 2023誠に勝手ながら令和5年12月30日(土)~令和6年1月3日(水)は受付業務を休業とさせて頂きます。休… -
2023年10月23日(月)
2023年度 文化勲章・文化功労者文化勲章・文化功労者が発表され、当協会からは以下の会員が選出されました。 文化勲章 野村万作(狂… -
2023年10月10日(火)
第64回式能 特設サイト公開「式能」は、昭和20年の当協会設立後、昭和36年に、当協会最初の公演として行われました。 以降毎年、… -
2023年9月21日(木)
日本全国 能楽キャラバン!SNSキャンペーンの…全国34都道府県で行われている「日本全国 能楽キャラバン!」のX(旧Twitter)フォロー&感想投… -
2023年9月14日(木)
中城城跡 能楽特別公演 詳細情報公開楽しむ能「楽」プロジェクト 世界遺産で舞い謡う 中城城跡 能楽特別公演の詳細を公開いたしました。前売… -
2023年8月30日(水)
能楽協会 映像コンテンツ一覧ページ公開能楽協会で公開している映像を一覧でまとめたページを公開しました。プロモーション映像、実際の能の番組、… -
2023年8月29日(火)
能楽体験 こども教室のご案内能楽体験 こども教室を東京・大阪の2会場で実施いたします。各会場ページのフォームでお申し込みください… -
2023年8月29日(火)
令和5年度 能楽体験 教員セミナーのご案内本年度は教員セミナーを東京・大阪の2会場で実施いたします。また、教員セミナー 抜粋映像を期間限定で無… -
2023年8月22日(火)
【能楽を旅する】佐渡 能舞台を巡る旅 特別コン…“能楽を通した日本の再発見”をコンセプトとしたデジタルコンテンツ「能楽を旅する」の一貫として、「佐渡… -
2023年8月21日(月)
「能楽を旅する」2023年 サイトリニューアル…この度、公益社団法人能楽協会では、“能楽を通した日本の再発見”をコンセプトとしたデジタルコンテンツ「… -
2023年8月19日(土)
平城宮跡 能楽特別公演 2日目(20日)ご案内当日券のご案内 会場有料エリア入口にて20日(日)16時より販売致します。 整理券のご案内 当日1… -
2023年8月18日(金)
楽しむ能「楽」プロジェクト!平城宮跡 能楽特別…8/18(金)のチケットは完売致しました。当日券はございません。 ◇当日券(8/20(土)のみ)会… -
2023年7月25日(火)
重要無形文化財の指定・認定について令和5年7月21日、文化審議会より、当協会会員、ワキ方宝生流 宝生欣哉の重要無形文化財の保持者の認定… -
2023年7月24日(月)
平城宮跡 能楽特別公演 トークイベント 情報公…奈良を発祥とする「能楽」。いにしえの地・平城宮跡で行われる「天平たなばた祭り」と同日に、「平城宮跡 … -
2023年7月19日(水)
7月21日(金)開催 第45回納涼能 当日券に…S・A・B席:残席ありC席:残りわずか 当日券のお取り置きを承っております 承り期間:19(水)、2… -
2023年7月10日(月)
楽しむ能「楽」プロジェクト 特設ページ公開楽しむ能「楽」プロジェクト 世界遺産で舞い謡う 特設ページを公開いたしました。 能楽と世界遺産がつく… -
2023年6月23日(金)
能楽キャラバン! ウポポイ特別公演ページ公開公益社団法人能楽協会では、「こころ弾む、能楽体験」をテーマに、大規模な能楽フェスティバル「日本全国 … -
2023年6月19日(月)
「日本全国 能楽キャラバン!」 開催のご案内この度、公益社団法人能楽協会では、「こころ弾む、能楽と出会う!」をテーマに、昨年度に引き続き大規模な… -
2023年3月30日(木)
【彦根城】【岡山後楽園】特別公演オンライン配信滋賀県・彦根城博物館能舞台および岡山県・岡山後楽園能舞台で開催された能楽を旅する 名城×能楽公演の舞… -
2023年3月20日(月)
令和四年度「大阪薪能」の映像を公開致します令和四年に開催された「大阪薪能」三部公演をYoutubeにて公開致します。是非ご高覧ください。 大… -
2023年2月16日(木)
2月19日(日)開催 第63回式能 当日券につ…通し券、第一部は完売致しました。 当日券(第二部のみ) 会場にて午前9時15分より販売致します。 公… -
2023年1月27日(金)
【奈良 薬師寺】【神奈川 江之浦】特別公演オン…2022年に収録した日本全国 能楽キャラバン!「神奈川特別公演 江之浦」「奈良特別公演 薬師寺」映像… -
2023年1月24日(火)
能楽キャラバン!特別公演 ダイジェスト映像公開「日本全国 能楽キャラバン!」は「能楽の魅力発信、日本に、そして世界に」をテーマに全国で能楽公演をお… -
2023年1月20日(金)
【岡山後楽園・沖縄 洞窟能】特別公演オンライン…2022年9月4日に岡山県で開催された岡山後楽園 特別公演の映像をライブ配信サービス「PIA LIV… -
2023年1月10日(火)
「能楽×VR」体験展示会 プレスリリース「能楽×VR」体験展示会 プレスリリースを発信いたしました。 プレスリリース資料(PDF) … -
2023年1月6日(金)
「能楽×VR」体験展示会 開催のご案内昨今注目を集めるメタバース(仮想空間サービス)を活用し、能楽の新しい楽しみ方を提案いたします。 … -
2022年12月19日(月)
年末年始休業のお知らせ 2022誠に勝手ながら令和4年12月30日(金)~令和5年1月3日(火)は受付業務を休業とさせて頂きます。休… -
2022年12月16日(金)
【12月17日(土)19時より配信】TikTo…初のTikTok LIVE出演となる狂言師 野村萬斎さんと、TikTokクリエイターのしんのすけさん… -
2022年11月16日(水)
沖縄特別公演 なはーと 期間限定オンライン配信2022年8月6日に沖縄県 那覇文化芸術劇場なはーとで開催された沖縄特別公演の映像をライブ配信サービ… -
2022年11月10日(木)
TikTokによる日本の伝統芸能「能楽」の魅力…公益社団法人能楽協会は、ショートムービープラットフォーム「TikTok」を通じて日本の伝統芸能「能楽… -
2022年11月8日(火)
【能楽を旅する PV公開】 浜松城×能「忠度」浜松城 × 能「忠度」をテーマにした特別映像を公開いたしました。徳川家康の天下統一前の居城「静岡県・… -
2022年11月4日(金)
令和4年度 文化功労者及び秋の叙勲令和4年11月3日付で文化功労者及び秋の叙勲が発令され、当協会からは以下の会員が選出されました。 … -
2022年10月26日(水)
能楽キャラバン!11月19日(土) 奈良特別公…能楽協会主催 特別公演 特設サイトにて「奈良特別公演 薬師寺」追加公演情報を公開しました。 大般… -
2022年10月24日(月)
能楽キャラバン!11月16日(水) 神奈川特別…能楽協会主催 特別公演 特設サイトにて「神奈川特別公演 江之浦」詳細を追加しました。 日本建築史を通… -
2022年10月7日(金)
第63回式能 特設サイト公開「式能」は、昭和20年の当協会設立後、昭和36年に、当協会最初の公演として行われました。 以降毎年、… -
2022年10月4日(火)
能楽キャラバン!2022年版イラストの更新日本全国 能楽キャラバン!特設サイトでは、今年のテーマ「能楽の魅力発信、日本に、そして世界に」を象徴… -
2022年10月3日(月)
能楽キャラバン!能楽協会主催 特別公演 特設サ…能楽協会主催 特別公演 特設サイトを公開しました。日本の美しさが凝縮された特別で圧倒的な空間での能楽… -
2022年9月23日(金)
日本全国 能楽キャラバン!奈良 春日野公演 特…公益社団法人能楽協会では、「能楽の魅力発信、日本に、そして世界に」をテーマに、大規模な能楽フェスティ… -
2022年9月20日(火)
日本全国 能楽キャラバン!奈良 三輪山公演 特…公益社団法人能楽協会では、「能楽の魅力発信、日本に、そして世界に」をテーマに、大規模な能楽フェスティ… -
2022年9月16日(金)
能楽を旅する 松山城・熊本城 公開しました「日本の名城×能楽」をテーマとした特設サイト「能楽を旅する」内で愛媛・松山城および熊本・熊本城を公開… -
2022年8月19日(金)
能楽を旅する 城×能 コラボレーションPR動画…特設サイト「能楽を旅する - Journey through Nohgaku -」は“能楽を通した日… -
2022年8月3日(水)
能楽を旅する 岡山城 公開しました「日本の名城×能楽」をテーマとした特設サイト「能楽を旅する」内で岡山城を公開しました。本コンテンツは… -
2022年8月2日(火)
ガンガラーの谷(洞窟能) 期間限定オンライン配…2022年7月16日に沖縄県南城市で開催されたガンガラーの谷公演(洞窟能)の映像をライブ配信サービス… -
2022年8月1日(月)
【名城×能楽公演】岡山後楽園・彦根城 特別公演乱世でも変わらぬ心・美しさを求め― 武士が愛した「能楽」を通し、日本の魅力を再発見できる本企画。 武… -
2022年7月12日(火)
「能楽を旅する」2022 実施のご案内この度、公益社団法人能楽協会では、“能楽を通した日本の再発見”をコンセプトとしたデジタルコンテンツ「… -
2022年7月11日(月)
令和四年度 能楽体験 教員セミナー開催のお知ら…能楽の魅力を多くの方に知って頂きたい!教育に能楽を!これが、本セミナーの趣旨です。本企画を通して、教… -
2022年7月8日(金)
【沖縄特別公演】8月6日(土)なはーと追加公演…大好評につき完売間近の「 8月6日(土) なはーと公演 」追加公演の情報(時間・演目・出演者)を沖縄… -
2022年7月4日(月)
【沖縄特別公演 追加公演決定】8月6日(土)な…大好評につき完売となった「 2022年8月6日(土) なはーと公演 」の追加公演が決定しました。演目… -
2022年6月15日(水)
日本全国 能楽キャラバン!沖縄特別公演 特設サ…公益社団法人能楽協会では、「能楽の魅力発信、日本に、そして世界に」をテーマに、大規模な能楽フェスティ… -
2022年6月14日(火)
「日本全国 能楽キャラバン!」2022 開催の…この度、公益社団法人能楽協会では、「能楽の魅力発信、日本に、そして世界に」をテーマに、昨年度に引き続… -
2022年5月9日(月)
【4K映像】能「吉野静」番組公開本特設サイト「能楽を旅する - Journey through Nohgaku -」は“能楽を通した… -
2022年4月29日(金)
令和4年度春の叙勲令和4年4月29日付で春の叙勲が発令され、当協会会員からは以下の1名が選出されました。 旭日中綬章 … -
2022年4月26日(火)
初心者向け 能・狂言 解説映像「能楽堂へようこ…初心者向け能・狂言 解説映像「能楽堂へようこそ」 をYoutubeに公開し、「ようこそ!能楽の世界へ… -
2022年4月6日(水)
能楽を旅する 平泉旅PV公開本特設サイトでは “旅”をキーワードに、能楽の魅力を「四季」「自然」「歴史」などの角度からお届けして… -
2022年3月25日(金)
【4K映像】能「国栖」番組公開本特設サイト「能楽を旅する - Journey through Nohgaku -」は“能楽を通した… -
2022年3月23日(水)
能楽を旅する 奈良・吉野旅PV公開本特設サイトでは “旅”をキーワードに、能楽の魅力を「四季」「自然」「歴史」などの角度からお届けして… -
2022年2月25日(金)
日本全国能楽キャラバン!金春円満井会横浜公演 …「日本全国能楽キャラバン!金春円満井会横浜公演」で上演された 金春流 能「関寺小町 古式」がNHK … -
2022年2月22日(火)
能楽体験 教員セミナー(札幌)中止のお知らせ明日2月23日(水・祝)札幌での「能楽体験 教員セミナー」は、大雪の影響により開催困難な状況となりま… -
2022年2月18日(金)
VR映像「能楽 大和探訪 長谷寺編」公開能楽は、約700年続く日本を代表する伝統芸能であり、その歴史は大和国(やまとのくに/現在の奈良県)か… -
2022年2月17日(木)
式能 歴代の動画・チラシを掲載しました式能 歴代の動画・チラシをサイトに掲載しました。 式能とは 「式能」は、昭和20年の当協会設立…